2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 inotake555 お知らせ 火曜コラム「オススメ書籍」第50回:平田オリザ、藻谷浩介『経済成長なき幸福国家論-下り坂ニッポンの生き方』毎日新聞出版 個性的で異分野の論客2人による対談が、驚くほどエキサイティングな内容になっています。タイトルはよく聞くようなものですが、本書の内容は多岐にわたっています。特に、個人的には平田さんの話を聞く機会がほとんどなかったので、と […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 inotake555 お知らせ 月曜コラム「公務員への道」第50回:「勉強=忍耐・我慢」ではない! 大学受験の記憶があるせいか、「勉強とは辛いことに耐え、楽しいことを我慢すること」と考えてしまいがちです。しかし、私は決してそんなことはないと思っています。むしろ、「楽しく勉強し、勉強以外の楽しみもすること」が正しいので […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 inotake555 お知らせ 日曜コラム「マイ・オピニオン」第49回:「リモート普及で地方に好機」は果たして本当か 新型コロナウィルスの蔓延で、東京では緊急事態宣言が月末まで出されているところです。在宅勤務やワーケーションのメリットやデメリットなども議論されていて、東京への人口流入も昨年から変化が見られています。一方で「緩み」や「自 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 inotake555 お知らせ 土曜コラム「今週後半のニュース」第49回:余剰ワクチンは誰のもの? 今週の後半も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。 「余剰ワクチンは教職員に接種」新潟・三条市長ツイートに反響 このニュースについて、私は次のようにコメントをしました […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第29回:自分の意見に迷っている方は、文献に意見を言わせてみよう 論文やプレゼンテーションで自分の意見を述べる時に、「どのような意見を述べて良いかが分からない」と悩む学生が多くいます。 本来ならば、テーマを決めた時におおよその意見のイメージ(仮説)ができていて、それから情報や文献を […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 inotake555 お知らせ 木曜コラム「公務員の仕事」第49回:公務員の有給休暇 昨日の投稿では、選択的週休3日制の話題を取りあげました。また、新型コロナウィルスの蔓延によって在宅勤務が広がり、仕事とプライベートの区別がつきにくくなっているようです。そこで、今回は現在の制度で休みがとれる有給休暇につ […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 inotake555 お知らせ 水曜コラム「今週前半のニュース」第19回:週休3日制になると公務員の仕事はどうなる? 今週前半も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。 週休3日制の導入で、選ばれる企業だけが生き残っていく時代に このニュースについて、私は次のようにコメントをしました。 […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 inotake555 お知らせ 火曜コラム「オススメ書籍」第49回:松村むつみ著『「エビデンス(科学的根拠)」の落とし穴-「健康にいい」情報にはランクがあった!』青春新書 EBPM(Evidence Based Policy Making 証拠に基づく政策形成)の重要性が叫ばれています。個人の経験や勘に頼る(エピソード)政策形成ではなく、客観的な事実や分析による(エビデンス)政策形成が重 […]