2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第7回:質疑応答で真っ先に手を挙げる前方の人には要警戒 プレゼンテーションの後には、通常、質疑応答があります。資料の作成やリハーサルを経てプレゼンテーションを終えるとホッとしますが、実は質疑応答にも注意が必要です。 それは、質疑応答で真っ先に手を挙げる前方の人です。質疑応 […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 inotake555 お知らせ 木曜コラム「公務員の仕事」第17回-公務員のプライベート(3)公務員の夏休み 夏休みも終わり、いよいよ私も明日から秋学期の講義が始まります。今週から少しずつ緊張感が高まってきました。そこで、今回は公務員時代の夏休みを振り返ってみたいと思います。 公務員の夏休みは、ざっと5日間取れました。制度と […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 inotake555 お知らせ 水曜コラム「公務員の学び」第17回:仕事の経験はかけがないのない研究材料 公務員として経験した仕事は、実は研究材料としても何にもかえがたいものです。 特に経済学の分野では、このことが当てはまるのではないかと思います。 私の経験をご紹介しましょう。私が大学院生(市役所勤務と並行して所属)の頃 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 inotake555 お知らせ 火曜コラム「オススメ書籍」第17回:ハンス・ロスリング他「FACTFULNESS」日経BP 2020年上半期のベストセラー第1位で、今でも書店で大きく取り扱われている本です。いまさら私がススメるまでもないのですが、やはり読んでみて面白かったので紹介したいと思います。 メッセージは、いたってシンプルです。「思 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 inotake555 お知らせ 月曜コラム「公務員への道」第17回:公務員試験へのモチベーションと覚悟を維持するには、 定年までに何を実現したいかをイメージすることが大事 公務員試験は、大学生がもう一度受験勉強をするようなものなので、負担も相当大きいです。正確には、1年くらい前から勉強を始め、1日平均5~7時間くらい、直前期には10時間以上の勉強をする人が多いと聞きます。おそらく、大学受 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 inotake555 お知らせ 日曜コラム「マイ・オピニオン」第16回:「東京一極集中」で見逃せないこと 地方創生や地方の人口減少に関する情報を集めていると、「東京一極集中の是正」という言葉が頻繁に出てきます。確かに、地方圏の将来を考えるにあたって、私も東京一極集中を是正することはきわめて重要だと思っています、しかし、この […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 inotake555 お知らせ 土曜コラム「今週のニュース」第16回:国勢調査の仕事が少しずつ難しくなっている 今週も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。 コロナ禍の国勢調査、精度に不安 高齢調査員の辞退続く このニュースについて、私は次のようにコメントをしました。 答える […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第6回:一生懸命聞いてくれる人(だけ)に話しかける プレゼンテーションをする時は、やはり気持ちよく話したいものです。その時に大切なのは、聴衆の反応です。うなずいている人やメモを取っている人などを見ると、「興味を持って聞いていているな」と分かって、安心します。しかし、なか […]