2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 inotake555 お知らせ 火曜コラム「オススメ書籍」第30回:千正康裕「ブラック霞が関」新潮新書 本書の帯に書かれてある「7:00仕事開始、27:20退庁」という言葉だけでも、本書は相当なインパクトがあります。私も14年間の地方公務員の経験で、選挙の投開票でそれに近い仕事をしたことはありますが、それでもたった1日だ […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 inotake555 お知らせ 日曜コラム「マイ・オピニオン」第29回:文章を書くベストタイミングは午前中とは限らない このブログだけでなく、仕事柄、文章を書くことが多くあります。おかげさまでこのブログは、私の書きたいことを書けるので、毎日の投稿が続けられています。最近は短時間で書けるようになり、自分の発信のためだけでなく、文章を書く良 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 inotake555 お知らせ 土曜コラム「今週のニュース」第29回:政治家のリーダーシップに官僚をどう組み込むか 今週も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。 「何でも年内に」急ぐ首相 実行力誇示狙う…官僚は残業続きで悲鳴 このニュースについて、私は次のようにコメントをしました。 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第19回:文章の小見出しを付け、流れが分かりやすいように配慮する 特に数万文字単位の長い文章を書く場合には章の構成も大切ですが、章よりも細かい節やさらに細かい単位で小見出しを付けておくと良いと思います。 メリットとして、流れがつかみやすいという点があります。高速道路で長距離の旅行を […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 inotake555 お知らせ 水曜コラム「公務員の学び」第29回:ファクト・ファインディング 先週のコラムを少し別の角度から述べてみたいと思います。それは、現実の部分で「ファクト・ファインディング」が重要である、ということです。 それは、簡単に言えば「新たな事実の解明」ということになります。これまで人々が気づ […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 inotake555 お知らせ 火曜コラム「オススメ書籍」第29回:マンキュー「経済学Ⅰミクロ編」 今や学生の定番として定着している経済学のテキストブックです。700ページにわたる大著で、読むのに時間と根気を必要としますが、とても分かりやすい内容で「さすが定番テキスト!」た感嘆しました。 経済学のテキストは、数式を […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 inotake555 お知らせ 日曜コラム「マイ・オピニオン」第28回:職住近接か長時間通勤か 最近、東京都で人口流出が続いているようで、新型コロナの影響で従来の動向と逆の現象が起きています。それまでは都心回帰と呼ばれる現象が起き、都心のタワーマンションに高い人気が集まっていました。再び郊外での暮らしが見直されて […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 inotake555 お知らせ 土曜コラム「今週のニュース」第28回:「男女共同参画」の新しい段階 今週も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。 ジェンダー政策、若者から要望 「多様な性、想定して」 このニュースについて、私は次のようにコメントをしました。 男女共同 […]