コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法

  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 inotake555 お知らせ

月曜コラム「公務員への道」第15回:気持ちが乗らない時に勉強を始める方法

 勉強を始めようと思っても、なかなか気持ちが乗ってこないことがあります。夜更かししてまだ眠い、寝坊してしまい落ち込んだ、朝から嫌なことがあった、など、いろいろな理由があるでしょう。私もそうしたことはあります。  そうなる […]

2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 inotake555 お知らせ

日曜コラム「マイ・オピニオン」第14回:「核のゴミ」最終処分地の選定をめぐって

 先週月曜日に、AbemaTVの「アベプラ」に急きょ出演しました。テーマは「北海道寿都町が『核のゴミ』最終処分地の調査を検討すると表明したことについて」です。私は、日本有数の原子力発電所立地地域である福井県敦賀市に24年 […]

2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 inotake555 お知らせ

土曜コラム「今週のニュース」第14回:都市にとっての鉄道ダイヤの重要性

 今週も多くのニュースにコメントをしましたが、今回は次のニュースを改めて取りあげたいと思います。  JR九州、福岡都市圏で減便へ 来春のダイヤ改定で  このニュースについて、私は次のようにコメントをしました。  交通利便 […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 inotake555 お知らせ

金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第4回:極端な意見は控え、バランスをとる

 公務員試験で小論文を書く場合、特に今回のことは大切です。例えば、「〇〇すべきか、すべきでないか」というテーマで小論文を書く場合、「〇〇すべき」「〇〇すべきでない」という結論は、もちろん必要です。しかし、これと同じくらい […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第14回-公務員の外出・出張(2)出張編

 最近は新型コロナの影響で出張の機会はかなり少なくなりましたが、平時の出張について私の限られた経験を述べたいと思います。   最初に配属された税務課では、ほとんど出張の機会がありませんでした。あったとしても年に数回、県庁 […]

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 inotake555 お知らせ

水曜コラム「公務員の学び」第14回:読書ノートを作るべきか?

 本を読むときに「読書ノートを作るべきかどうか」は大変悩ましい問題です。大量に本を読む読書家の間でも、意見は大きく分かれています。丁寧にペンで読書ノートを記録することを勧める人もいれば、「そんなことをしている時間がもった […]

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 inotake555 お知らせ

火曜コラム「オススメ書籍」第14回:毎日新聞取材班著「公文書危機 闇に葬られた記録」

 歴代最長として歴史に名を刻むことになった安倍政権。しかし、最近は支持率の低下が進み、首相の健康不安説まで囁かれています。私はその真偽を知る由もありませんが、森友学園への土地売却問題をめぐる公文書改ざんや桜を見る会をめぐ […]

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 inotake555 お知らせ

月曜コラム「公務員への道」第14回:状況に合わせてベストな勉強法を用意しておく

 試験のための勉強をしている人は、おそらく予備校に行かない浪人生を除いて、いろいろなシチュエーションで勉強することになると思います。  勉強の拠点は自宅か学校・予備校だと思いますが、電車・自動車・自転車・徒歩などで移動し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近のツイート

タグ

公務員として活躍したい方へ(ブログ) (280) 公務員の仕事と政策(ブログ) (73) 公務員をめざす方へ(ブログ) (101) 公務員試験(ブログ) (12) 研究と教育(ブログ) (16)
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »

最近の投稿

ここに注目!公務員が気になるニュース:加熱する「ふるさと納税返礼品」ついに村神様降臨!

2023年1月18日

ここに注目!公務員が気になるニュース:住民にとって行政は監視の対象なのか?

2023年1月11日

公務員の仕事紹介:地方公務員の年末年始

2023年1月10日

ここに注目!公務員が気になるニュース:公務員の武勇伝は、今でも学ぶ点が多い

2023年1月7日

公務員試験の勉強法:直前期でも「文武両道」は大切

2023年1月6日

ここに注目!公務員が気になるニュース:東京の出生率がさらに低下したことについて

2022年12月7日

公務員の仕事紹介:ベテランの存在-チームに与える安心感

2022年12月6日

ここに注目!公務員が気になるニュース:

2022年12月3日

公務員試験の勉強法:公務員試験は「勝つこと」よりも「負けないこと」

2022年12月2日

ここに注目!公務員が気になるニュース:東京一極集中と地方分散をめぐる大学と企業の動きについて

2022年11月30日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

サイト管理者・プロフィール

facebook_1567556441911

井上 武史(いのうえ たけし)
Inoue Takeshi
東洋大学経済学部総合政策学科 教授
Toyo University
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
TEL:03-3945-7224(代表)

詳しいプロフィール
お問い合わせ
プライバシーポリシーについて

Copyright © 地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育
PAGE TOP