コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法

  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育

公務員の仕事と政策(ブログ)

  1. HOME
  2. 公務員の仕事と政策(ブログ)
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 inotake555 お知らせ

公務員の仕事紹介-公務員に「お盆休み」はある?

今日は祝日「山の日」です。木曜日なので、明日は再び仕事をして土日という形になりますが、民間企業の方々は今日から夏休みという方も多いのではないでしょうか。いわゆる「お盆休み」ですね。 しかし、公務員に「お盆休み」はありませ […]

2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第51回:公務員の朝

 私が勤めていた頃の役所は、朝8時30分が始業時刻でした。多くの職員は8時15分頃に到着します。地方でしたので電車の遅延などはありませんでしたが、車の渋滞もありましたので少し余裕を持って到着していたと思います。都心の場合 […]

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第50回:公務員の夏休み

 先週の投稿に続き、公務員の休暇について述べたいと思います。今回は夏季休暇です。学生時代の夏休みは7月下旬から8月末まで、かなり長い期間あります。これに対して、公務員の場合は3~5日と、大幅に短くなります。学生の冬休みや […]

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第48回:行列のできる上司の部屋

 なんだかラーメン屋さんみたいなタイトルになりましたが、今も一部の役所で今も見られる光景です。特に総務部長の部屋の前は数人が列をなして並んでいます。私が勤めていた役所の前に人気のラーメン屋さんがあって昼には行列ができてい […]

2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第46回:人事異動は成長のチャンス

 公務員には数年単位で人事異動があり、様々な部署に配属されます。公務員の仕事は本当に幅広く、特に地方公務員の場合は転職に近いほど異なる仕事をすることがあります。  例えば、財政部門は予算の編成をしますが、できる限り費用を […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第45回:公務員の在宅勤務は少しずつ増やしていった方が良い

 新型コロナの第4波が来ているのではないか、と言われています。さまざまな新型コロナ対策が行われていますが、在宅勤務の拡大も重要な対策とされています。昨年の緊急事態宣言が発出された時には在宅勤務が多くの部署で行われたようで […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第45回:まず研修を受けて 公務員としての基礎を学ぶ

 新年度になって1週間が経過しました。明日は金曜日で、ようやく土日のお休みになります。社会人は、金曜日になるとホッとするものです。この土日で、しばらく リフレッシュをすると、徐々に仕事に慣れてくるようになると思います。 […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 inotake555 お知らせ

木曜コラム「公務員の仕事」第43回:私の経験ー初出勤の日までのドキドキ感

 公務員試験の内定をいただくのが民間企業よりも遅く、4年生の夏休みから年末にかけてになります。そのため、残りの学生生活を送れる期間が民間企業に就職する学生よりも短いと思うかもしれません。しかし、必ずしもそうではありません […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近のツイート

タグ

公務員として活躍したい方へ(ブログ) (283) 公務員の仕事と政策(ブログ) (81) 公務員をめざす方へ(ブログ) (108) 公務員試験(ブログ) (15) 研究と教育(ブログ) (16)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

最近の投稿

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「公務員試験の参考書や問題集は捨てずに保管しておこう」

2024年7月22日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「公務員試験の勉強でノルマは低くした方が良い-多段階のノルマで進捗を安定させる」

2024年5月13日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「論文対策をしっかりしてきた人がうっかり陥る「最も大事なこと」に気を付けよう!

2024年4月3日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「国や都道府県からの「照会」と市町村の「回答」」

2023年11月8日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「1日の予定は前日の夜か当日の朝におおよそ決めておこう」

2023年11月6日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「部下から見た「良い上司」3つの条件」

2023年11月1日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「「ガクチカ」は大げさに考えなくていい 」

2023年10月23日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「予算の編成について(2)査定での「駆け引き」

2023年10月18日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「予算の編成について(1)要求と査定の積み重ね」

2023年10月11日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「ノルマは1週間単位で設定する」

2023年10月9日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

サイト管理者・プロフィール

facebook_1567556441911

井上 武史(いのうえ たけし)
Inoue Takeshi
東洋大学経済学部総合政策学科 教授
Toyo University
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
TEL:03-3945-7224(代表)

詳しいプロフィール
お問い合わせ
プライバシーポリシーについて

Copyright © 地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育
PAGE TOP