2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第4回:極端な意見は控え、バランスをとる 公務員試験で小論文を書く場合、特に今回のことは大切です。例えば、「〇〇すべきか、すべきでないか」というテーマで小論文を書く場合、「〇〇すべき」「〇〇すべきでない」という結論は、もちろん必要です。しかし、これと同じくらい […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第3回:構成ができた時点で、すでに半分出来ている 文章を書く時、文字数の多さにビビッてしまうことがあります。大学のレポートは1,000文字~5,000文字くらいかと思いますが、おそらく高校生までに経験する長文は、夏休みの読書感想文を原稿用紙3枚程度で書くくらいでしょう […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 inotake555 お知らせ 月曜コラム「公務員への道」第13回:選択肢を作る人の気持ちを考える 公務員試験の問題は、5つの選択肢から正解を1つ選ぶ形式です。もちろん、単純に「正解を1つ」選ぶだけでなく、「誤っているものを1つ」「正しい用語の組み合わせを1つ」選ぶという形の問題もあります。要するに、5つの選択肢の中 […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第2回:キーワードを明確に 文章やプレゼンに触れる機会は、職種に限らず多い。特に、新しいことを積極的に行う職種では、そうだろう。もちろん、文章やプレゼンに触れる機会の少ない職種でも、他の仕事がある中で限られた時間と機会でプレゼンや文章に向き合うこ […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 inotake555 お知らせ 木曜コラム「公務員の仕事」第12回-夕方の光景(退勤) 私の職場は17時15分にチャイムが鳴り、朝礼と同じように全員起立して「お疲れ様でした」と挨拶して仕事を終えていた。残業がない人は机の片づけなどをして17時30分ごろに帰る。急いで帰る人は上司に伝えてチャイムが鳴ってすぐ […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 inotake555 お知らせ 月曜コラム「公務員への道」第12回:制約があるからこそ伸びる 何かをめざして精進する人にとって、制約はできるだけ避けたいものである。例えば、今、コロナ禍で外出がなかなかできない。そのため、アスリートは立派な施設でトレーニングすることはできないが、そのかわり自宅でトレーニングしてい […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 inotake555 お知らせ 土曜コラム「今週のニュース」第11回:公務員の年功序列を抜本的に見直すべき? 今週も多くの記事をとりあげてコメントしたが、今回は次の記事について掘り下げてみることにしたい。 国家公務員はモチベーションを保ちづらい? 若手男性官僚の7人に1人が「数年以内に辞職したい」と回答する背景 このニュー […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 inotake555 お知らせ 金曜コラム「文章、プレゼンの基礎」第1回:目的を明確にして、前向きな姿勢で取り組む 金曜日のコラムをリニューアルし、文章やプレゼンの基本的な方法を述べることにしたい。対象のイメージは、主に卒業論文レポートを書いたり、学内外でプレゼンテーションをする大学生である(最近は学外でのプレゼンコンテストも多く開 […]