コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法

  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育

公務員をめざす方へ(ブログ)

  1. HOME
  2. 公務員をめざす方へ(ブログ)
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「公務員試験の参考書や問題集は捨てずに保管しておこう」

 来年度に卒業を迎える学生の公務員試験も、いよいよ後半から終盤となりました。現在、あと最終面接が少し残っている、という学生が多いのではないかと思います。結果を待つ不安とピークが過ぎた安心感、そして夏休みが近づくワクワクし […]

2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「ノルマは1週間単位で設定する」

勉強をする時、「今日はここまで頑張ろう」と目標やノルマを決めている人が多くいます。確かにノルマをクリヤーすれば大きな達成感が得られて気持ちも高まります。しかし、逆にクリヤーできなかった時は、「自分はダメな人間だ」と落ち込 […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「風呂上がりは「ご褒美タイム」として楽しもう」

長くて、暑かった夏休みも、まもなく終わります。新学期に向けて、期待と不安がそれぞれ高まっていると思います。地方公務員を目指す大学生の皆さんは、もう少し夏休みが続くことになりますが、「終わりよければすべてよし」となるよう、 […]

2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「帰省した時に役所に出かけてみよう!」

夏休みの帰省ラッシュが台風の到来と重なり、移動の予定を立て直している人も多いと思います。コロナ禍で移動が制約されていた状況からようやく解放されたと思いきや、今度は台風・・・、なかなか思うようにはいかないものです。実家に帰 […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「面接の準備は「最後まで粘る」ことが他の試験よりも大切 」

公務員試験も1次試験のビークが過ぎ、2次試験が本格的に始まろうとしています。ここからは、面接対策です。選択式の1次試験と面接の2次試験では、準備の環境は大きく異なります。選択式問題は多くの受験先で準備することはほぼ同じで […]

2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 inotake555 お知らせ

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術(第3回)「しないよりもした方が良い」という考えは、しない方が良い

 公務員試験の勉強には、思い切った割り切りが必要です。科目数が多いので、問題集を揃えると軽く10冊を超えます。少しでも高い点を獲得するには、できるだけ多くの科目を勉強しなければ・・・と考えるところでしょう。しかし、それは […]

2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 inotake555 お知らせ

連載企画:面接で差をつける!地方公務員の注目ニュース

 このコーナーでは、今週ツイートしたニュース記事の中から特に印象に残った1つをピックアップして、掘り下げてみたいと思います。 今週は、次の記事を取り上げたいと思います。 「役所勤めなら安泰か」公務員の出世と身の処し方エリ […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 inotake555 お知らせ

公務員試験の勉強法:大切なのは「合格」、しかし、もっと大切なのは「合格後」

今年の公務員試験もほぼ終わり、勉強を終えた学生の皆さんにとっては結果が出揃ったものと思います。一生懸命勉強して第一志望に合格した方もいれば、残念ながら一歩及ばなかった方、自分では手応えがなかったのに合格できた方、逆に合格 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

最近のツイート

タグ

公務員として活躍したい方へ(ブログ) (283) 公務員の仕事と政策(ブログ) (81) 公務員をめざす方へ(ブログ) (108) 公務員試験(ブログ) (15) 研究と教育(ブログ) (16)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

最近の投稿

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「公務員試験の参考書や問題集は捨てずに保管しておこう」

2024年7月22日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「公務員試験の勉強でノルマは低くした方が良い-多段階のノルマで進捗を安定させる」

2024年5月13日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「論文対策をしっかりしてきた人がうっかり陥る「最も大事なこと」に気を付けよう!

2024年4月3日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「国や都道府県からの「照会」と市町村の「回答」」

2023年11月8日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「1日の予定は前日の夜か当日の朝におおよそ決めておこう」

2023年11月6日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「部下から見た「良い上司」3つの条件」

2023年11月1日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「「ガクチカ」は大げさに考えなくていい 」

2023年10月23日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「予算の編成について(2)査定での「駆け引き」

2023年10月18日

連載企画:リアル体験!地方公務員の仕事紹介「予算の編成について(1)要求と査定の積み重ね」

2023年10月11日

連載企画:誰でも無理なく合格できる!公務員試験の勉強術「ノルマは1週間単位で設定する」

2023年10月9日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

サイト管理者・プロフィール

facebook_1567556441911

井上 武史(いのうえ たけし)
Inoue Takeshi
東洋大学経済学部総合政策学科 教授
Toyo University
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
TEL:03-3945-7224(代表)

詳しいプロフィール
お問い合わせ
プライバシーポリシーについて

Copyright © 地域を支える公務員-公務員試験に合格するための最短・確実な方法 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトの自己紹介(公務員をめざす方へ)
  • サイトの自己紹介(公務員として活躍したい方へ)
  • ①公務員をめざす方
  • ②公務員として活躍したい方
  • ③研究と教育
PAGE TOP