ここでは、私が電子書籍で出版した本「公務員を志す人へ-合格プランの立て方と勉強の進め方」(2021年版)のポイントをまとめたものです。本に書いていないことにも少し触れています。
始めから読み進めていただくのが最も良いのですが、以下の目次から関心のあるところを読んでいただいても構いません。2021年度の後半から毎週1テーマを目安に更新していきます。詳しいことは、ぜひ電子書籍をご覧ください。
「公務員を志す人へ-合格プランの立て方と勉強の進め方」(2021年版)へのリンク
第1回:大学生が公務員試験の勉強をあきらめてしまう「3つの理由」
第3回:最小の負担で最大の成果をあげる「合格プランシート」とは
第4回:独学か予備校か①予備校の意外なメリットとデメリットとは?
第5回:独学か予備校か②独学はルーティン化できるかどうかがカギ
第6回:公務員試験の勉強はいつ頃から始める?-タイプに合わせた4つのパターン
第7回:いつごろから準備を始めるか?「どうしても公務員になりたい」「コツコツ着実型」の合格スケジュール
第8回:いつごろから準備を始めるか? 「どうしても公務員になりたい」「短期集中型」のスケジュールなど
第10回 モチベーションだけで勉強は持続できない-習慣化をしよう!
第11回 合格への無理のないスケジュール作り「3-1-1」とは?
第13回 公務員試験の勉強ではひたすら過去問を解くことが必要な「3つの理由」
第14回 公務員試験の過去問は「たくさん解く」ではなく「確実に正解を増やす」ことが大切
第15回 勉強時間も大切だが、休憩もしっかりとろう-ポモドーロ・テクニックと締め切り効果の活用
第17回 毎日のの過去問だけでは対応できない「試験本番の特徴」
第18回 苦手科目の克服だけでなく、得意科目を「速く解く」ことも大切
以下、電子書籍の目次です
第1章 基本戦略を立てる
1-1 ターゲットを絞る-何をめざすのか
1-2 科目ごとの目標点を設定する「合格プランシート」
1-3 勉強方法を決める-独学か予備校か
1-4 合格までのスケジュールを作成する-いつから、どのくらい進めるか
1-5 インターンシップ・実体験-モチベーションをどう維持するか
第2章 教養・専門試験対策
2-1 スケジュールを立てる
2-2 勉強する
2-3 実力を試し、調整する
第3章 面接・論文試験対策
3-1 面接試験対策
3-2 論文試験対策
3-3 グループディスカッション対策
おわりに